1: i 2018/04/16(月) 09:23:00.29 ID:CAP_USER9
今月5日に亡くなったアニメ映画監督の高畑勲さん(享年82)の代表作『火垂るの墓』が13日、日本テレビ系映画番組『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)で放送され、
平均視聴率が6.7%だったことが16日、わかった。今回は高畑さんの訃報を受け、急きょ追悼の意を込めてラインナップを変更。これが13回目の放送となる。
日本アニメーション界の巨匠にして、世界でも賞賛される数々の作品を世に送り出した高畑監督。番組では、これまでも『火垂るの墓』のほか、『おもひでぽろぽろ』、『平成狸合戦ぽんぽこ』や
『ホーホケキョ となりの山田くん』、遺作となった『かぐや姫の物語』など、スタジオジブリ作品として公開された高畑監督の長編映画を長年にわたって放送してきた。
1988年に発表された映画『火垂るの墓』は、神戸の大空襲を体験した野坂昭如氏による直木賞受賞小説を原作にした珠玉の名作。第二次世界大戦当時の神戸を舞台に、
懸命に生きようとした兄妹のいのちを描く。なお、当初13日に放送を予定していた『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』は20日に延期された。
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000301-oric-ent
5: i 2018/04/16(月) 09:24:30.44 ID:rf5UW0kf0
裏番組が強かったのか?
7: i 2018/04/16(月) 09:24:46.38 ID:EqP2bE+f0
あの映画は8月にするべきものだよ
おもいでぽろぽろかポンポコにしとけばよかったんだよな
8: i 2018/04/16(月) 09:24:50.19 ID:WR/CD3Qj0
選択を間違えたか
9: i 2018/04/16(月) 09:25:02.80 ID:RHM6Lz5D0
週末の夜に暗い気分になるわ
10: i 2018/04/16(月) 09:25:26.00 ID:aTW5veEG0
まあでも6%でも高いと思うわ
俺は4%くらいだと思ってたからな
12: i 2018/04/16(月) 09:25:39.65 ID:ltH0Cijf0
かぐや姫かぽんぽこにしとけよ。。訃報で火垂るの墓とか頭腐ってんのか?
44: i 2018/04/16(月) 09:29:53.69 ID:2VnrmAba0
>>12
一番有名だからな
日テレのスケベ心丸だしで失敗
177: i 2018/04/16(月) 09:49:39.46 ID:PWZJbAqx0
13: i 2018/04/16(月) 09:25:39.78 ID:ieaipSbs0
みんなで力を合わせて参加できる「バルス」みたいの無いしね
14: i 2018/04/16(月) 09:25:43.17 ID:qVkTuScq0
よりにもよって何故これをチョイスするんだって感じだけどな
17: i 2018/04/16(月) 09:26:13.19 ID:OMgKbi6J0
追悼で火垂るはない
ぽんぽこかかぐやにすれば良かったのに
19: i 2018/04/16(月) 09:26:34.50 ID:ksE3ysqP0
そらそうなるわ
始まりの季節やぞ
24: i 2018/04/16(月) 09:27:09.82 ID:Md8H7Rp60
日テレ馬鹿だなあ
27: i 2018/04/16(月) 09:27:17.93 ID:hP0op4OQ0
え?!
追悼特番でこんなに低いの???
28: i 2018/04/16(月) 09:27:22.59 ID:3h++zw6g0
追悼だからしょうがないけど
この時期に鬱ものはやめてね
29: i 2018/04/16(月) 09:27:34.15 ID:L7XL2gQq0
かぐや姫やれば良かったのに
31: i 2018/04/16(月) 09:27:46.84 ID:KNmvF7mQ0
終戦記念日に近い時期ならともかくなんでこの季節にこれ選んだのか
32: i 2018/04/16(月) 09:27:51.09 ID:WfwtLTdB0
思いでぽろぽろでよかったのに
33: i 2018/04/16(月) 09:28:04.28 ID:HpqxNJWU0
せめてぽんぽこにすれば視聴率10%はあった
34: i 2018/04/16(月) 09:28:19.84 ID:EqP2bE+f0
テレビ局の編成の人ってセンスがないんだな
37: i 2018/04/16(月) 09:28:39.07 ID:LFDXuvU80
夏以外はつらいわ
41: i 2018/04/16(月) 09:29:19.41 ID:QoDU8LWZ0
1回見たら充分な映画だもんな
632: i 2018/04/16(月) 10:35:53.61 ID:/dtVi+ve0
>>41
一回見た日本人がそれだけ多いってことだよね。
まだ見てない子供に見せた家庭もあるだろうが、
週末の夜に見る内容じゃない。
49: i 2018/04/16(月) 09:30:39.27 ID:43ODmdbo0
春にやる映画じゃねえだろと放送前から言われてたもんな
65: i 2018/04/16(月) 09:32:11.50 ID:eXtUHuiY0
パヤオが死んだらナウシカで50パーぐらいかな
66: i 2018/04/16(月) 09:32:33.01 ID:TBCom0lr0
そりゃ何回も再放送してんだから見ないわ
69: i 2018/04/16(月) 09:32:49.07 ID:5oZKj5Oe0
何回も観るもんではないわ
70: i 2018/04/16(月) 09:33:00.85 ID:85LkG4wr0
小学生のとき授業でむりやり見せられたのがトラウマになって
もう二度と見たくないなんてのもいそう
72: i 2018/04/16(月) 09:33:09.03 ID:PPk2+J7E0
ラピュタじゃないし何度も見ないわ
76: i 2018/04/16(月) 09:33:37.68 ID:fcLRpWOk0
コナンで良かったんじゃない?
77: i 2018/04/16(月) 09:33:48.59 ID:w/hyRfSI0
やっと春になって暖かくなってきたのに
こんな暗い映画見たくない
81: i 2018/04/16(月) 09:34:26.75 ID:DCmRiAPa0
6%程度ならハイジか赤毛のアンの劇場版やればよかったのにな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1523838180/