アライグマといえば、日本ではアニメの影響で「かわいい」イメージだが、北米では農作物を食い荒らしたり、乳牛の乳首を噛みちぎったりする問題行動で知られる害獣だ。米オハイオ州では最近、歯をむき出して口を開けながらひっくり返るソンビのようなアライグマの目撃が相次ぎ、住民を混乱と恐怖に陥れている。
アニメの「ラスカル(rascal)」は、本来「悪党」とか「いたずら者」などの意味を持つ言葉だが、それを超越する存在が、「ゾンビ・ラクーン(=アライグマ)」だ。
オハイオ州北東部に位置するヤングスタウンでは、過去3週間で14件の異常な目撃情報が警察署に寄せられている。アライグマは夜行性だが、目撃されたのはいずれも昼間の時間帯で、共通するのは、後ろ足ですっくと立ち上がると、人間を怖がることなく、牙をむき出して突然後ろにバタンと倒れて失神。しばらくすると再び同じ行動を繰り返すのだという。
目撃者のひとり、ロバート・コッゲスホールさん(Robert Coggeshall)は先月30日、自宅の庭で飼い犬と遊んでいる最中に闖入者に遭遇。その恐ろしげな表情を撮影した。
ロバートさんは狂犬病の感染を疑って、2匹の愛犬を抱きかかえて急いで玄関に逃げ込んだが、アライグマは後を追うようについてきたというから、ゾンビそのもの。
オハイオ州の環境省は、「ジステンパーウイルスに感染して、脳が損傷している可能性が高い」として、動物を飼っている市民に注意を呼びかけている。
ジステンパーは、狂犬病に次いで致死率の高い伝染病で、ニホンオオカミの絶滅の原因となった病気だ。犬だけでなく、ネコ科やイタチ科、アライグマ科、スカンク科やアザラシ科なども感染するが、人間は感染しない。
感染すると発熱が続いて、リンパ系組織が壊死し、ウイルスが全身にまわると結膜炎や血便などが続き、末期になると痙攣やマヒなどの神経症状を引き起こして死亡する。治療法がなく、ワクチン摂取は必須だが、免疫力が低下していれば、感染することもあるうえ、数カ月たってから発症することがあるという。
動画 Raccoon with Canine Distemper
https://www.youtube.com/watch?v=wNR63VZ42Eo
ロバートさんは愛犬バディとコービンを連れて急いで自宅に逃げたが、アライグマはついてきた
2018年04月14日 07時00分
ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24333.html
犬は任意で動物病院でワクチン接種するよ!

同じくドクターKで見た。
狂犬病なんだよな。
>>12
関係在るぞ
尚、ゴミパンダの由来の似てるレッサーパンダは比較的近縁種のイヌ亜目クマ下目
ラクーンドックと言われるタヌキは
ネコ亜目のイヌ下目(いわゆる犬はネコ亜目なのだ)
アライグマは黄色くないし
昔はアライグマが日本にほとんど入ってきてなかったので
こんな凶悪な動物だと知らずに
動物園のレッサーパンダの生態を参考にしてアニメを作った
すると「かわいい」「ラスカル飼いたい」と勘違いして輸入するも
本性に気づいて飼い切れなくなった飼い主が続出
結果、野に放たれて日本の生態系はボロボロ
アニメも最後は成獣になると
凶暴になって飼えない話なんだけどな
>>47
アニメのも、狂暴になってはいないだろ?
逃げ出してはいたずらするのが、大好きで、
檻から隙を見て簡単に逃げ出したり、
他所のとこの畑にいつの間にか行ってて、
トウモロコシ食べたりしてて、
目の敵にしている住民もいるにはいるけど。
アメリカなら、アライグマは単に生態系の一部だからなあ。
ワラタ
キレイな歯並びしてんな
歯並びむちゃええな
オオカミ男に変身するのかとおもった
普通のアライグマで拍子抜けした
歯が綺麗でうらやましい
アライさんの身体どうしちゃったのだー!?
ちゃんと害獣と表現されてるだろ。
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523777987/