1: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:44:39.75 ID:m5vtD8Nl0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
馬鹿げた質問に嫌気がさしたある企業がその一部を公開しました。
それは、パワースイッチが見つからないという初歩的なものから、マウスのことをマウス(ねずみ)と勘違いしていることを装ってオペレーターを困らせるモンスターカスタマーまでさまざまですが、極め付きはこちらです。
それは、パワースイッチが見つからないという初歩的なものから、マウスのことをマウス(ねずみ)と勘違いしていることを装ってオペレーターを困らせるモンスターカスタマーまでさまざまですが、極め付きはこちらです。
イヤホンから音が聞こえないことに困ったAさんがオペレーターに確認したところ、Aさんはミュートの存在を知らずに騒ぐ始末。

挙句のはてにインターネットのコネクションが悪いのを改善してもらおうとオペレーターに要求しますが、AさんはWi-FiのことをWi-Fiveというバージョンだと思い込み、Wi-Sixにアップデートしろとちぐはぐなことを言い出しました。

挙句のはてにインターネットのコネクションが悪いのを改善してもらおうとオペレーターに要求しますが、AさんはWi-FiのことをWi-Fiveというバージョンだと思い込み、Wi-Sixにアップデートしろとちぐはぐなことを言い出しました。
4: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:48:59.19 ID:UOy6/fNA0.net
その発想はなかった
5: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:51:42.74 ID:D6KW8Us20.net
でもこんな上司ホントに居るからなあ
11: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:03:25.71 ID:YQfYO42E0.net
無線LANって言って ハァ?って顔をされる
36: ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 05:30:58.05 ID:eazEaG9b0.net
ipv6を買いに来る客がいないのが救いだな
スレッドURL: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458398679/
2: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:45:35.95 ID:+H61Fzua0.net
わいシックス
自己紹介っぽくなってるよ
21: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:31:09.36 ID:q0GYIuiC0.net
>>2
ウルトラマンセブン「わいセブン」
ウルトラマンセブン「わいセブン」
40: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:38:43.64 ID:JrnrT3ES0.net
>>21
じわじわきたw
じわじわきたw
45: リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:47:01.76 ID:wsXQ0a2R0.net
>>21
これすき
これすき
6: ボマイェ(アラビア)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:56:17.04 ID:KZ5Y2KPF0.net
ずっとウィーフィーだと思ってました
むしろ何故ワイファイと読むのか分からない
むしろ何故ワイファイと読むのか分からない
28: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 03:44:04.25 ID:P+TPgky70.net
>>6
英語センスなさすぎなんだよ
英語センスなさすぎなんだよ
19: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:22:30.02 ID:H7XBrc710.net
>>6
実は英語ではiはアイと読むのが基本でイのほうが例外的
winding→ワインディング
kind→カインド
実は英語ではiはアイと読むのが基本でイのほうが例外的
winding→ワインディング
kind→カインド
72: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:55:31.61 ID:6QF7b0HM0.net
>>6
ワイシックス言ってたおっさんがおまえのこと俺よりもバカだなって笑ってたよ
ワイシックス言ってたおっさんがおまえのこと俺よりもバカだなって笑ってたよ
9: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:58:11.37 ID:iWqn2AfO0.net
とりあえず人に話す時はググってからするようにしてる
オッサンだからガチで間違える
オッサンだからガチで間違える
10: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:02:11.17 ID:1R8DCVSv0.net
Wi-Fi(ve)→Wi-Six→…→WiMAX
16: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:15:10.81 ID:pqXJGody0.net
わい、不意
22: パイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 01:12:52.39 ID:7DfmRIiV0.net
MP3←音楽ファイル
↓
MP4←主に動画ファイル
↓
MP5←
↓
MP4←主に動画ファイル
↓
MP5←
23: ファイヤーボールスプラッシュ(芋)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 01:14:57.31 ID:avIfbDfk0.net
>>22
サブマシンガン
サブマシンガン
24: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 01:15:28.98 ID:9/L/T2dW0.net
>>22
立体視ホログラムだな
立体視ホログラムだな
25: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 01:25:14.88 ID:e0Gu2n/C0.net
わたしは7セグのことをワンセグのパワーアップ版だと勘違いしてたから同じくらいあほです
31: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 03:56:25.35 ID:XHSwRMnm0.net
今でこそ無線LAN=wifiみたいな認識だけど
無線LANの中の1つなだけで
厳密には=ではないからな
覚えとけよテスト出るぞ
無線LANの中の1つなだけで
厳密には=ではないからな
覚えとけよテスト出るぞ
38: 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 06:33:57.00 ID:woqiMsDo0.net
>>31
の割にはお前も半端な認識だな
の割にはお前も半端な認識だな
32: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 04:33:31.92 ID:lC8ZqvRH0.net
多少高くても構わんからWindows100くらいにしてくれよ
33: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 04:47:41.20 ID:k7sIwPdT0.net
ワイファイ部
34: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 05:18:06.20 ID:GzPIgTNk0.net
Hawaii Five-O だろ
35: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 05:28:07.18 ID:RCkMJot80.net
毎日新聞「WaiFai」
42: ジャンピングパワーボム(家)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:42:01.31 ID:Ye5gfob/0.net
こんなのまだマシ
ワイファイじゃなくてウィフィーあるの?とかドヤ顔聞いてくるオッサン客にはその場で吹き出して店長に怒られた
悪いのは俺じゃない
43: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 07:51:53.57 ID:x39GR7RV0.net
でもIEEEなんて素人じゃ読めんよね?
56: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:19:51.18 ID:q0GYIuiC0.net
>>43
顎を出して言いそうになるな
顎を出して言いそうになるな
58: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:25:14.70 ID:C4aYPUTk0.net
>>43
アイエエエ
アイエエエ
47: スリーパーホールド(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 08:50:17.71 ID:+bhFdlU10.net
どんな環境で御利用ですか?
6畳二間の2DKです
日当たりは良いです
49: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:32:29.51 ID:cIqZvq940.net
無線LANとWi-Fiの違いがわからん
誰か教えて
誰か教えて
50: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 09:44:21.69 ID:g5Eg8kp60.net
>>49
LAN ネットワークの名称
無線LAN 無線を使ったLAN
Wi-Fi 相互接続性の認定の名称
LAN ネットワークの名称
無線LAN 無線を使ったLAN
Wi-Fi 相互接続性の認定の名称
一昔前、無線機器は素人から見て「ナニガドウナッテンダー!?」状態だったので
その手の機器の販売、普及の足枷だった
それをその手の業界がワイファイアライアンスとか大そうな名前をつけて
「認定してっから、平気だから」ってマークつけてるのがWi-Fi
Wi-Fiと認定された機器同士は「ちゃんと繋がるぜ安心して買え」みたいな感じ
59: サソリ固め(青森県)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:26:52.89 ID:3n7fHLJa0.net
Wi-fiがいつの間に無線LAN全般を指す言葉になったのだろう
64: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:37:28.33 ID:Nv6h2J7A0.net
音楽好きなアメリカ人ならHi-fiをハイグレードなHi-sixにしろって文句言ってほしいな。
70: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:50:50.99 ID:kkLzCMiF0.net
ウチもうセブンだけど
71: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 10:53:01.75 ID:qprY0ANf0.net
うちはえーっと無いんです
77: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 11:35:09.20 ID:3Zc1Jcrf0.net
「『東証一部上場』とありますが、将来的には全部上場するんですか?」