1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:54:48.633 ID:XClQv8io0.net
教えて
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:55:11.601 ID:4kUwN45A0.net
用途も書かずに
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:56:36.573 ID:XClQv8io0.net
>>2
ネット
ネット
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:57:13.801 ID:/uknXcjO0.net
>>5
アンドロイドの7インチタブレット
アンドロイドの7インチタブレット
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:59:05.491 ID:XClQv8io0.net
>>8
タブは画面小さいからありえない
タブは画面小さいからありえない
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:56:12.596 ID:x3mOK/gm0.net
55万のMAC
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:57:36.422 ID:eDDEW3+t0.net
用途決まってないならWin
用途決まっててもソフト決まってないならWin
用途決まっててソフトも決まっててMacの方が諸々充実してるならMac
用途決まっててもソフト決まってないならWin
用途決まっててソフトも決まっててMacの方が諸々充実してるならMac
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:59:22.785 ID:XClQv8io0.net
>>12
なんで用途決まってないならwinなんんだよ
なんで用途決まってないならwinなんんだよ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:01:51.281 ID:fJ8Er1Va0.net
>>14
テメーに説明してもわかんねーだろ
Winの方が汎用性高いから何もわかんねーならWinにしとけっつってんだよ
テメーに説明してもわかんねーだろ
Winの方が汎用性高いから何もわかんねーならWinにしとけっつってんだよ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:04:24.345 ID:XClQv8io0.net
>>19
用途はネットするだけって言ってんだろ
汎用性の話とか聞いてねえよ
用途はネットするだけって言ってんだろ
汎用性の話とか聞いてねえよ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:05:03.340 ID:fJ8Er1Va0.net
>>24
じゃあ一生スマホぽちぽちしてろ
じゃあ一生スマホぽちぽちしてろ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:07:56.544 ID:XClQv8io0.net
>>25
だーかーらー
画面はでかいほうがいいんだって
だーかーらー
画面はでかいほうがいいんだって
スレッドURL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497081288/
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 16:59:24.915 ID:syhf0PrSM.net
タブレットでよさそうだなこの1の場合
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:01:39.390 ID:9i49WGqT0.net
好きなの買え
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:03:29.335 ID:4tMvhSPHa.net
予算を聞いてないけどいくらでも出せるならMacでbootcampでもやっとけ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:05:35.406 ID:f2VXXH1t0.net
そんなにMacがいいならMacにすればいいじゃん
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:05:48.354 ID:/uknXcjO0.net
ネットだけならなおさらタブレット
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:06:20.696 ID:tPKB7ufy0.net
マックでいいんじゃね?買っといでアイホンwとの同期早いらしいし好きにどうぞ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:09:00.938 ID:q1Fu2hCr0.net
じゃあでかくて安いの買えば?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:11:11.744 ID:XClQv8io0.net
>>32
マックとwinどちらがいいか聞いてるんだが
マックとwinどちらがいいか聞いてるんだが
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:09:06.200 ID:XClQv8io0.net
もっと操作のしやすさとかの観点から教えろや
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:11:11.331 ID:4kUwN45A0.net
>>33
ブラウザに依存する
ブラウザに依存する
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:12:22.728 ID:XClQv8io0.net
>>37
ブラウザじゃなくてOSで操作の違いとかあんだろ
どっちが快適なの
ブラウザじゃなくてOSで操作の違いとかあんだろ
どっちが快適なの
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:09:17.392 ID:syhf0PrSM.net
スマホ画面をテレビに出力
スマホにBluetoothマウスとキーボード接続
簡易PCの完成
はい
スマホにBluetoothマウスとキーボード接続
簡易PCの完成
はい
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:10:19.610 ID:ebBgIKh6F.net
悩むならmac
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:13:39.032 ID:kgsSfn9lM.net
その用途ならwindows
何故なら安く済むから
何故なら安く済むから
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:14:25.446 ID:L5oLJIE70.net
でかい画面で見たきゃTV出力すればいいだけだし、ネットサーフと2chだけならどっちでもいい
金銭面と相談やろ
金銭面と相談やろ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:15:12.379 ID:syhf0PrSM.net
macの方が使いやすいぞ
スティーブジョブズがMac作る上での設計思想が「しばらくいじってれば誰でも使い方が解るようなもの」だったらしいし
スティーブジョブズがMac作る上での設計思想が「しばらくいじってれば誰でも使い方が解るようなもの」だったらしいし
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:16:04.904 ID:XClQv8io0.net
>>49
やっぱ快適性求めるとマックなのか
やっぱ快適性求めるとマックなのか
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:16:58.084 ID:ci1dtwpJd.net
>>52
コイツマジで馬鹿すぎ
快適性とかスペック次第だカス
コイツマジで馬鹿すぎ
快適性とかスペック次第だカス
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:18:25.191 ID:XClQv8io0.net
>>55
ここで言う快適性は操作性って意味だよアホが
ここで言う快適性は操作性って意味だよアホが
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:19:03.267 ID:ci1dtwpJd.net
>>59
そんなもん人によるわクソガキ
どこまで頭悪いの?
そんなもん人によるわクソガキ
どこまで頭悪いの?
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:20:17.990 ID:XClQv8io0.net
>>61
だからお前らの意見聞いてるんだが
だからお前らの意見聞いてるんだが
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:20:47.998 ID:4kUwN45A0.net
>>66
Windowsって結論出てんじゃん
Windowsって結論出てんじゃん
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:22:45.066 ID:XClQv8io0.net
>>69
出てないけど
勝手に結論だすなや
出てないけど
勝手に結論だすなや
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:16:50.899 ID:X1J97ohDM.net
俺ならその用途ならタブレット買うわ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:17:06.917 ID:L5oLJIE70.net
イッチはマックもウインドウズも触ったコトないんか?
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:20:35.130 ID:Iau2WrFUM.net
どっちも使ってるけどメインはMacだな
実際アホでも使える
実際アホでも使える
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:22:28.652 ID:syhf0PrSM.net
1のスマホはiPhoneかAndroidかどっちだ
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:22:49.355 ID:Xvcl13L30.net
スマホiPhoneならMacのが快適になれる
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:24:15.264 ID:Iau2WrFUM.net
>>1はMac使いたいんだろ?アホ向けだからぴったりだと思うぞ
不親切なwinの方が色々調べなきゃならん場面出てくるから詳しくなると思うけど
不親切なwinの方が色々調べなきゃならん場面出てくるから詳しくなると思うけど
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:25:31.028 ID:mZrVI7AT0.net
MacにWin入れたらええやん
ゲームやるんでもiMac Proでいい
ゲームやるんでもiMac Proでいい
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:26:13.569 ID:yvjj35Dd0.net
>>84
東大仕様
東大仕様
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:26:57.570 ID:OPabphHk0.net
12インチのタブレットでいいんじゃね?
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:29:47.493 ID:RhiRfRtf0.net
Mac気になるなら試しに買ってみたら?
Windowsより中古市場高いから使わなくなって売るにしても買い取り高いし
Windowsより中古市場高いから使わなくなって売るにしても買い取り高いし
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:31:26.330 ID:9d1UxTVB0.net
ほんとにネットするだけならタブレットのがいいぞ
でっかいiPadの新型出たばっかだし
でっかいiPadの新型出たばっかだし
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:34:43.718 ID:yvjj35Dd0.net
>>91
マウスが使えないタブレットいらなくね?
マウスが使えないタブレットいらなくね?
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:53:31.642 ID:xZppjcyWp.net
知識ないのにMacは無いわ
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:54:04.433 ID:g+mt/2/HM.net
>>95
無知ならMacの方がええわ
無知ならMacの方がええわ
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 17:56:21.869 ID:1melNzA70.net
Macでも最近は知識とか関係ないんじゃね?一昔前より使ってる人多いからわかんないことはググれば大体出てくる。
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 18:00:02.249 ID:QbSU07bq0.net
PC買いたいでMacが候補に上がること自体おかしいんだよな
PC買いたいならWin買え
Mac買いたいならMac買え
PC買いたいならWin買え
Mac買いたいならMac買え
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 18:35:07.541 ID:UVVytv810.net
iTunesはMacが良いと聞いてMac興味あるが安いの出さないんか
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/10(土) 19:35:34.090 ID:RhiRfRtf0.net
>>108
Mac miniかMacBook Air
Mac miniかMacBook Air