1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:50:04.30 ID:dQ7xW5uKi.net
iPhonerの俺でさえそう思う
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:50:36.95 ID:xIhavPyU0.net
ヒント:アイホンの良さをちゃんと理解して買っている人は少ない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:57:13.03 ID:ePXdxWoh0.net
>>3
これ
うちの嫁もみんなiPhoneだからってとうとうガラケーやめてもうた
これ
うちの嫁もみんなiPhoneだからってとうとうガラケーやめてもうた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:51:29.33 ID:yVKBuQ+N0.net
>>3
iTunesは認める
iTunesは認める
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:30:02.97 ID:ucH/75uD0.net
>>6
XアプリやMediaGoも使ったことないのか
iTunesなんか糞みたいに思えるぞ
XアプリやMediaGoも使ったことないのか
iTunesなんか糞みたいに思えるぞ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:43:27.82 ID:fxtX4SLl0.net
>>88
xアプリはDSEEがあるから使ってるけどそれ以外ゴミじゃん
xアプリはDSEEがあるから使ってるけどそれ以外ゴミじゃん
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:44:59.17 ID:ucH/75uD0.net
>>126
xアプリがゴミならiTunesは池沼のリハビリがてらに作ったアプリ
xアプリがゴミならiTunesは池沼のリハビリがてらに作ったアプリ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:30:47.40 ID:GatQY6F+0.net
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:32:58.58 ID:Mli4x3p70.net
>>90
なぜ紫をなくしたのか
BBAしか買わんわ
なぜ紫をなくしたのか
BBAしか買わんわ
スレッドURL: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411462204/
人気急上昇アプリ!

パチスロ蒼天の拳2

パチスロ蒼天の拳2
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:51:10.19 ID:zbP6SAh80.net
ブランド力
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:51:32.12 ID:dQ7xW5uKi.net
SONYってブランド力十分じゃね
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:55:24.79 ID:6UPf9FjQ0.net
>>7
悪名高いよな
悪名高いよな
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:15:47.03 ID:58XMxQP20.net
>>7
タイマーのブランド力は異常
タイマーのブランド力は異常
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:52:19.65 ID:8wyKv5X40.net
前にAndroid買って糞な思いをしたから
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:11:21.25 ID:4XhZ0k4s0.net
>>9
俺はあいぽん(笑)買って糞な思いしたけどな
使い方次第だろ、合うの買えよ
俺はあいぽん(笑)買って糞な思いしたけどな
使い方次第だろ、合うの買えよ
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:54:46.97 ID:8wyKv5X40.net
>>56
俺はXperiaだ
友達がそうなだけ
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
俺はXperiaだ
友達がそうなだけ
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:53:32.10 ID:yMQ4OISh0.net
iOSはiPhone一択
Androidは雨後の筍のごとく端末があるだろうからXperiaだけが売れる理由は無い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:53:58.97 ID:HuhzBrhU0.net
大して前からペリア変わってないもん
その割に高くて不具合も多いし
その割に高くて不具合も多いし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:58:52.23 ID:uNf0KQjs0.net
>>13
iPhoneもな
iPhoneもな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:56:45.90 ID:mCgSHXYy0.net
ドコモがスマホの戦略でゴタゴタしてるあいだにアップルはスマホのシェアかっさらって行ったからな
Dモードとかいうゴミを実装してからドコモのスマホ押しが始まったから数年遅れてるんだよ
Dモードとかいうゴミを実装してからドコモのスマホ押しが始まったから数年遅れてるんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:10.26 ID:m3lGcz5Q0.net
>>18
そこはもうスマホ以前の話で、ウォークマンがiPodに負けた事から来てると思うわ
そこはもうスマホ以前の話で、ウォークマンがiPodに負けた事から来てると思うわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:56:55.03 ID:fkqmgZKn0.net
こんなになってもまだiPhone信者いるんだな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:05:54.08 ID:yMQ4OISh0.net
>>19
最近はむしろAndroidの方が退化・足踏みしてるだろ
最近はむしろAndroidの方が退化・足踏みしてるだろ
安いだけがAndoroid端末の取り得だ
とiPhoneからnexus5に乗り換えた俺は思う
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:58:12.91 ID:YJX9nAeo0.net
あいほん(笑)ではなくエクスぺリアを選ぶってことは、ネームバリューではなくスペックで選んでるわけだろ?
スペックの違いを考えられる頭がある人なら費用対効果も考えるので、もっとスペックのいい中華スマホを選ぶ
馬鹿はあいほんを買い情強は中華を買うから、エクスペリアを選ぶ購買層が抜け落ちてる
ゆえにエクスペリアは売れない
スペックの違いを考えられる頭がある人なら費用対効果も考えるので、もっとスペックのいい中華スマホを選ぶ
馬鹿はあいほんを買い情強は中華を買うから、エクスペリアを選ぶ購買層が抜け落ちてる
ゆえにエクスペリアは売れない
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 19:18:51.35 ID:YpVyd6h00.net
>>23
こういうのを貧乏臭いという
こういうのを貧乏臭いという
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 17:58:32.58 ID:dQ7xW5uKi.net
単純なスペック比較じゃどうしようもないってことか
それにしても大赤字出すほどなんかね
それにしても大赤字出すほどなんかね
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:01:38.96 ID:qp3tc6CJ0.net
>>25
大爆死したのは低価格帯に首突っ込んだから
大爆死したのは低価格帯に首突っ込んだから
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:02:08.25 ID:x61hueUB0.net
単純に見た目がカッコワルイからだ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:02:48.06 ID:Mli4x3p70.net
>>34
その理屈だとiPhone6は爆死なんだよなぁ
その理屈だとiPhone6は爆死なんだよなぁ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:03:46.12 ID:YJX9nAeo0.net
SONYのサービスは一流だろ、製品品質は昔より落ちたけどな
液晶テレビの輝度ムラが酷くて交換頼んだら、出張してきて何も文句も言わず交換してくれたわ
液晶テレビの輝度ムラが酷くて交換頼んだら、出張してきて何も文句も言わず交換してくれたわ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:04:21.54 ID:m3lGcz5Q0.net
>>39
サービスって保証の事を言ってるんじゃないぞ?
サービスって保証の事を言ってるんじゃないぞ?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:06:14.95 ID:OwClkYi40.net
でかすぎ
っておもったら6+売れてるんだよな
っておもったら6+売れてるんだよな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:16:38.76 ID:ZpKz1R3q0.net
>>45
6+売れてんのか
iPohenから乗り換えた奴はただ単にAppleだからって理由で使ってんだろうな
大きいの欲しいんなら初めから泥買えばいいって話だし
6+売れてんのか
iPohenから乗り換えた奴はただ単にAppleだからって理由で使ってんだろうな
大きいの欲しいんなら初めから泥買えばいいって話だし
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:09:39.90 ID:gvO6Fy0p0.net
プリウスと同じだな
今ではバリエーションが増えてわざわざ選ぶ必要は無いけど最初出た衝撃を未だに引きずっている
今ではバリエーションが増えてわざわざ選ぶ必要は無いけど最初出た衝撃を未だに引きずっている
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:13:26.64 ID:YJX9nAeo0.net
>>52
当時はピカピカのグレアモニターが格好良かったよな
今ではありふれてるけど
当時はピカピカのグレアモニターが格好良かったよな
今ではありふれてるけど
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:12:50.89 ID:HwFTzzaj0.net
iosと泥でアプリに関しての差はありますか
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:14:54.60 ID:8zbHu9IO0.net
>>59
アプリの機能に関しての差はないけど
大手の会社のアプリは先にiosから
中小企業は先に泥からリリース
ってのが多いな
アプリの機能に関しての差はないけど
大手の会社のアプリは先にiosから
中小企業は先に泥からリリース
ってのが多いな
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:16:35.98 ID:iPW6AYmr0.net
実際はそんなに売れてないからショップや家電量販店に聞いてみろ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:19:38.87 ID:YJX9nAeo0.net
>>65
どこも売り切れみたいだよ
中国人が買い漁っていったから
どこも売り切れみたいだよ
中国人が買い漁っていったから
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:21:59.54 ID:+EOtqFFc0.net
iPhone6とXperiaZ2、デザインはXperiaの方が好きだな
iPhoneは6より5のほうが美しい
iPhoneは6より5のほうが美しい
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:25:51.56 ID:4XhZ0k4s0.net
>>76
同感
同感
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:25:34.24 ID:bA2hNARH0.net
Androidは学生向け
色々カスタマイズ出来るし自由度高いから楽しめるかと
iPhoneはヌルヌルで使いやすいからその他向け
色々カスタマイズ出来るし自由度高いから楽しめるかと
iPhoneはヌルヌルで使いやすいからその他向け
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:27:38.25 ID:dMqj65XM0.net
>>80
逆だろなに言ってんだよ
逆だろなに言ってんだよ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:28:20.43 ID:bA2hNARH0.net
>>84
iPhoneのどこが自由度高いんだよ・・・
iPhoneのどこが自由度高いんだよ・・・
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:34:50.06 ID:qN1VdKOQ0.net
>>85
キャリアでもいいしSIMフリーでもいい、国内外の使用状況に合わせて選べる自由度がある
キャリアでもいいしSIMフリーでもいい、国内外の使用状況に合わせて選べる自由度がある
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:28:38.62 ID:1upChk2Z0.net
iPhoneもAndroidもそろそろ限界じゃね?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/23(火) 18:31:10.74 ID:JZJzY9Mni.net
>>86
前ほどのスマホブームは終わるね
買い替えスパンがのびる
前ほどのスマホブームは終わるね
買い替えスパンがのびる